翻訳と辞書 |
キエフ (カメラ) キエフ(ロシア語:' ;ラテン文字表記:' )は、ウクライナ(旧ソ連)のカメラブランド。ウクライナ(旧ソ連)のアーセナル工場などで製造された。 ;ラテン文字表記:' )は、ウクライナ(旧ソ連)のカメラブランド。ウクライナ(旧ソ連)のアーセナル工場などで製造された。 )は、ウクライナ(旧ソ連)のカメラブランド。ウクライナ(旧ソ連)のアーセナル工場などで製造された。 == 概要 == 第二次世界大戦末期1945年5月に降伏したドイツ東部に進駐したソ連が、同年6月にはドレスデンのツァイス・イコンからカメラ生産設備を購入。「購入」と言う名の接収の過程で東部ドイツ(後にシレジア地方と東プロイセンをポーランドとソ連に割譲して東ドイツとして独立)からソ連に輸送搬入途上、ポーランドに於いてかなりの生産設備の盗難が相次ぎ、更にウクライナのキエフに在するアーセナル工場に最終搬入の際までレニングラードからモスクワを経由した輸送経路途上の倉庫中に数か月間放置の憂目を見、結果的にドレスデンから搬入されたツァイス・イコンの設備はアーセナル工場での生産開始には使えず、イエナのカール・ツァイスに最終的に逆戻りで搬入された。イエナへ生産設備の残存ラインが搬入された時、ソ連はカール・ツァイスに対し「生産設備を再製作した後にコンタックスの生産をカール・ツァイスで行う様」に指令した。カール・ツァイス側は当初「カメラ事業はツァイス・イコンであり、自社は光学機器生産に特化している」と拒否の姿勢を見せた。しかしソ連側に強く押し切られる形となり、コンタックスの生産設備の再製作からスタートした。ソ連側は生産設備を2ライン要求し、1ラインをウクライナ・キエフのアーセナル工場に搬入させた。イエナ・コンタックス・キエフIIの生産はイエナでの生産が先行となる。従って要請から2年を経過した1947年から生産されたイエナ・コンタックスとキエフIIは、ドレスデン・コンタックスの最終型とはかなりの割合で部品が異なる。各部品はドレスデンから接収した部品も多く使われているが、1947年から1949年辺りまでのイエナ・コンタックスとキエフII・III、またアーセナル工場での最初期生産分のキエフII・IIIの部品その全てがドレスデンから接収した部品という訳ではない。1945年、ツァイス・イコンの残った技術者達は、その技術指導としてソ連ウクライナ・キエフまで連行されたが、生産ラインのイエナでの再製作もあって東ドイツイエナに戻される事となった。イエナでの生産ライン完成後、キエフのアーセナル工場から多くの工場技術者がイエナに出向し、逆に技術指導で多くのドレスデン、イエナのツァイス側の技術者達はキエフに向かった。そのため、初期のカメラの精度は正にコンタックスそのものであった。 製造したキエフの多くは輸出され、ソ連にとって貴重な外貨収入となっていた。ソ連崩壊以降はウクライナではまったく人気がなく、販売も稀でウクライナ国内での入手は困難である。他方、海外では一定の人気を保持している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「キエフ (カメラ)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|